話を聞きなさい!と怒られた事はありませんか。授業中にフワーっと聞き流して大切な内容を聞き逃しているかもしれません。福岡、熊本、長崎、鹿児島、宮崎、大分、佐賀を中心に活動している九州家庭教師協会が人の話をなぜ聞き逃してはいけないのかご説明します。
 

聞き耳を立てて重要な内容を聞き逃すな

授業中大切なことは黒板に書いてあることでしょうか。それとも、教科書に載っていることでしょうか。実は、一番重要・大切な事は、教師から発せられる言葉で分かりやすく説明していることが多くあります。黒板を写しながら、教師の話を聞くという二つの事を同時に行うという事は、とても難しい事でもあります。
 
意識的に黒板に集中してしまうと、集中力はすでに黒板とノートを記載するという行動に意識が流れてしまいます。そうすると、ノートを取り終えるころには、既に教師は新たな話をしていて、重要なポイントを聞き逃しているかもしれません。もちろん、不要な情報をだらだら話す教師もいると思いますが、重要なポイントであれば「ここテストに出すから」なんて言う事もあるでしょう。黒板を写すのに夢中になっていると、聞き逃してしまって慌てる事もあるかもしれません。このような、人の話を聞くというのは大人になっても大切な能力になります。しっかり聞く耳を持つ人と言うのは、人に好かれコミュニケーション能力も高い人間を形成しやすくもなります。
 

ノートは疑問を残すメモ帳でもある

苦手科目や、集中できない科目ってありませんか。受験勉強をしていても、どうしても解けない部分は出てきます。もし、そういった科目の授業の場合は、教師の話を良く聞き、疑問点や大切だと思う部分の内容を箇条書きでもいいので、ノートの隅に書き止めるようにしてみましょう。
 
その疑問点を自分で調べるなり、教師や塾の講師に確認することで、理解力がより深まり苦手克服の最善方法にもなります。また、相手の話を聞く耳を持って問うことは、相手に聞いてもらえる環境を作り出します。これは、自分の影響力も大きくすることに繋がります。
 
この影響力と言うのは、例えば、何か嫌なことがあった場合に親や友達に聞いてもらってスッキリした経験ってないですか。相手が話を理解し、アドバイスなどしてくれたら、嬉しいという感情が生まれますよね。もちろん、あなたも同じことをしてあげると良いでしょう。他人を尊重する人は、他人に大切に思われます。このような人に対して理解力があり、優しく接することが出来るコミュニケーション能力は大人になっても重宝される大切な能力でもあります。
 

最後に

 
人の話を聞くという事は、何も難しい事ではありません。自分の感情をしっかりコントロールし、相手が話し終わるまでしっかり相手の発言を聞き、疑問や知りたい情報をまとめ、問う事で相手は新たに情報をくれる事でしょう。
また、「なぜ」の答えをくれる教師は、学校・塾・家族などあなたの身近にたくさんいます。この「なぜ」をしっかりと相手に問うことで、人間関係も良好に保つ最高手段となり、友好的な勉強法にも繋がります。効率よく学び深めることで、理解力の向上やコミュニケーション能力も高めることになってくれます。
 
家庭教師は九州家庭教師協会にお任せください。中学生の公立高校受験。小学生の公立・私立中学受験の個人勉強から、不登校のお子さんを抱えた親御さんからの勉強の相談・解決も、全面的にサポートさせていただきます。