新学期突入!今、勉強の習慣を付けるには?

2018年04月01日

みなさん、こんにちわ!過ごしやすい日が増え、春の訪れを感じますね。

新年度を迎える前に、学習面での弱点もカバーするように見直したいものですね!

春休みは他のお休みに比べ、宿題の量も少なく、自分自身の課題に取り組みやすい時期と言えます。

今回は「勉強の習慣を付けるには?」というテーマで、無理なく学習習慣を身につけるコツをご紹介いたします。

学習習慣を身につける3つのコツ

--------------------------------------------------------------------------------------------------

■コツ1.机の周りをきれいに!


身の回りにできるだけ気の散るようなものをおかない、ということですね。
スマホやタブレットも、勉強に活用する分にはいいと思いますが、
気がついたらYoutube見てたとか、インスタチェックしていた、、、、などは割と陥りやすい罠かなと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

■コツ2.小さなことからはじめよう!


間違いやすい方法として「いきなり大きな目標を立てがち」というのがあります。
もちろん、大きな目標のほうがクリアする達成感はありそうです。

しかし、毎日続けていくには小さい目標からはじめることがおススメ。
お子さんに全くおうちでの勉強習慣が見られない場合などは
例えば「10分間勉強机に座る」でもいいと思います。

ただ座ってさえいれば、何をしていてもOK。まずは勉強机に座ることに慣れてくれることが大切です。

千里の道も一歩から。

最初は小さい日課からのほうが続けやすいものです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------


■コツ3.触れる回数を多くしよう!


「ザイオン効果」という言葉をご存知でしょうか。

ザイオン効果は単純接触効果とも呼ばれ、単純に接する回数が多いとそれだけで少しずつ親近感を得ていくことを意味する心理学用語です。
例えば何回もCMで目にしたお店を街中で見つけると、全く初めて見るお店に比べて親近感を感じた、というような経験はないでしょうか。

勉強の習慣はあるものの、苦手科目は避けがちだとか、後回しにしがちという方は少なくないと思います。
そういったことの対策にもザイオン効果は利用できるのです。

苦手な教科にも定期的に取り組む習慣を付ける。


最初は得意な教科と同じだけの時間を割くのは苦痛かも知れません。
慣れるまでは少ない量でもいいと思いますし、どうしてもやる気のおきないときはテキストを眺めるだけでも大丈夫。

それでも全くしないよりははるかに効果が得られます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


最も大事な勉強のコツ



さて、ここまで3つの方法をご紹介してきましたが、
最も大事な勉強のコツは


「正しい勉強の方法を知る」ことなんです。



思うように成績の上がらない方はもしかしたら勉強の方法に間違いがあるのかも知れません。
特に新3年生は受験を意識した勉強を始めていく時期でもあります。「正しい勉強の方法」を今一度考え直すことが合格への早道でもあると思います。


今となっては笑い話ですが、私は中学生の頃、当時の数学の先生から伝えられた出題範囲にある問題とその答えをひたすら暗記するという勉強方法をやったことがあります。
もちろん、問題と答え(ゴール)を覚えるだけで「正解までの過程」を理解できていなかったので、後から思うととても効率的とはいえない勉強法でした。
正直、「方法」とも呼べない気がしますね(笑)

正しい勉強の方法を知る術はできる人の真似をすること。その意味では家庭教師の先生というのはまさにうってつけです。

くれぐれも覚えておいてほしいことは

「成績の良い子は生まれつき頭が良いのではない」ということです。

学力を伸ばすのに必要なことは言われたことを言われたとおりにできる、素直さです。

決して生まれつきのものではありません。


例えば、家庭教師の先生の言うことを試してみて5点上がった、10点上がった、小さいことに思われるかも知れませんが、
その成功体験が大きな自信に繋がっていきます。

5教科で10点ずつ上がったとすれば50点の成績アップ。

それによって目指すゴールももっとよい方向へ変わってくるかもしれません。


ちなみに、ここでご紹介させていただいたことはたくさんある勉強のコツのほんの一部に過ぎません。

お子様の学習習慣の度合いによっては「そんなこと、もう知ってるよ」ということもあったかとは思います。

九州家庭教師協会ではお子様の課題の解決のために、お子様1人1人に講師とは別に担当が付き、最善の方法で学習面をサポートさせて頂いております。



「うちの子はこんな状態だけれど大丈夫だろうか?」

「勉強はしているけど、なかなか結果に結びついていないみたい。。。」


そんな方は是非、九州家庭教師協会までお問い合わせ下さい!

勉強のコツや苦手分野克服の裏技などを実際に経験豊富なプロが無料にて授業形式でお伝えします!

無料体験学習の様子はこちら


春は始まりの季節!新鮮な気持ちで新しいスタートを切るにはぴったりの時期です。

九州家庭教師協会はひとりひとりに寄り添って、その成功を全力でサポートしてまいります!

コラム一覧はこちら

お問い合わせ・資料請求

今ならお問い合わせした人全員に
限定特典をプレゼント

またLINEでも資料請求・お問い合わせは
受け付けておりますので
お気軽にご相談ください!